このエントリーをはてなブックマークに追加

【自動車整備士】マツダ正規ディーラー ◇残業少なめ/年休110日+有給取得平均11日/働きやすさが抜群!

職種: マツダ正規ディーラーの自動車整備士
雇用形態: 正社員
エリア: 宮城県仙台市宮城野区小田原1-3-23
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

《主な仕事》
◆パーツやカー用品の取り付け作業
◆定期点検および車検対応
◆車の状態に応じたメンテナンス作業
◆故障や事故による修理やパーツ交換 など

マツダのお客様は運転が好きで、快適なドライビングを楽しまれる方が中心。
車を最高の状態に仕上げるメカニックのやりがいも抜群です!

入社後の流れ
▼基礎をしっかり習得
社内研修にてマツダ車に関する知識や技術を学び、先輩のOJTを通じて基礎を身につけます。
▼配属後は
新しい技術や法令改正に対応するためのスポット研修、キャリアに応じた階層別研修、マツダの社内資格など、多彩な教育制度でプロとして確かな技術を持った整備士へと育成します!

将来のキャリアパス
整備士として経験を重ね、技術を極める道はもちろんのこと、管理職へのキャリアアップや、整備の窓口となるサービス担当、自動車販売スタッフなどへのジョブチェンジも可能です

メカニックの技術を強みに、あなたの目指す方向性へ進めますので、今、自分の適性に迷っている方も、ぜひ当社へご相談ください!

※本求人は、株式会社グローバによる職業紹介での求人ご紹介となります。

求める人物像

■学歴
高卒以上

■歓迎
自動車整備工場での勤務経験
■必須
普通自動車運転免許(MT必須)
三級以上の自動車整備士資格

■歓迎
自動車検査員や準中型免許などの資格

募集要項

職種マツダ正規ディーラーの自動車整備士
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
9:30~18:15(休憩60分)
休日
【年間休日110日】+【平均有給取得11日】=121日以上
・週休2日制(原則:火曜日)
 ※当社カレンダーにより、一部水曜が営業日の場合あり
・個人休(上記定休以外に、月1~3回は個人で設定できる)
・有給休暇(年間の平均有給取得日数:11日)
・GW
・夏季休暇
・年末年始
・産前・産後休暇
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
・忌引休暇
・結婚休暇
・赴任休暇
給与
月給:184,000円 〜
固定残業:なし
月給18万4000円以上+各種手当+賞与(年2回)
※経験やスキルを考慮し決定いたします。
※試用期間6ヶ月あり(期間中に条件の変動なし)

昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7・12月)

試用期間
試用期間:あり
期間:6ヶ月
条件:本採用時と同様
試用期間6ヶ月あり(期間中に条件の変動なし)
待遇・福利厚生
<諸手当>
通勤交通費(最大4万円まで)
残業代支給
資格手当(検査員)

<福利厚生>
各種社会保険完備
確定拠出年金
長期障害所得補償保険
各種マツダグループ保険
定期健康診断
人間ドック
財形貯蓄制度
自家用車購入制度
慶弔見舞金制度
育児、介護休業制度
健康経営宣言
退職金制度
サークルあり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所宮城県仙台市宮城野区小田原1-3-23
勤務先名株式会社東北マツダ
勤務先ウェブサイトURLhttps://www.tohoku-mazda.co.jp/
勤務先事業内容
・マツダブランドの新車販売
・中古車の商品化及び販売
・自動車の部品、用品等の販売
・自動車の車検、点検及び修理
・損害保険代理店業務 他
応募書類等履歴書、職務経歴書
応募受付電話番号03-6419-7130

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る