【空知支店】大型トラックの整備士 ◎トラックといえば 「ISUZU」◎異業界出身も活躍中/土日祝休み /賞与5か月分
職種: トラックなどの自動車整備士
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道砂川市空知太東1条5-1-6

業務内容
【仕事内容】
《警察車両、自衛隊車両などの特殊車両に出会える面白さ!》◎いすゞ車を中心としたトラックやバスなど大型車両の点検・修理を担当◎お客様は既存中心。
【具体的には】
取引先企業の大型車両の整備全般をお任せします。整備スタッフは全140名ほどが在籍しており、拠点ごとに1~5名程で業務を進めます。
・法令点検、車検整備
・故障の修理対応
・PCでの故障診断 など
※鈑金は業者へ作業依頼することもあります
【教育研修制度】
▼安全講習などを受けた後、現場でトレーナーの先輩社員から基本作業について学びます。
▼いすゞ自動車研修センターの実地、もしくはオンラインにより、新人メカニック研修を受講いただき、実技を含めた体系的なスキルを身につけます。
▼その後も、段階に応じたグループ全体のフォローアップ研修が整っています。
《警察車両、自衛隊車両などの特殊車両に出会える面白さ!》◎いすゞ車を中心としたトラックやバスなど大型車両の点検・修理を担当◎お客様は既存中心。
【具体的には】
取引先企業の大型車両の整備全般をお任せします。整備スタッフは全140名ほどが在籍しており、拠点ごとに1~5名程で業務を進めます。
・法令点検、車検整備
・故障の修理対応
・PCでの故障診断 など
※鈑金は業者へ作業依頼することもあります
【教育研修制度】
▼安全講習などを受けた後、現場でトレーナーの先輩社員から基本作業について学びます。
▼いすゞ自動車研修センターの実地、もしくはオンラインにより、新人メカニック研修を受講いただき、実技を含めた体系的なスキルを身につけます。
▼その後も、段階に応じたグループ全体のフォローアップ研修が整っています。
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | トラックなどの自動車整備士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1年単位 就業時間:9時00分~17時30分 |
休日 | 年間休日117日 【休日】 週休2日制(土日祝休み※年に数回土曜出勤あり) 【休暇】 年次有給休暇(年間10~20日) 年末年始 夏季休暇 特別休暇 産休育休 |
給与 | 月給:201,000円 〜 307,000円 固定残業:なし 月給:201,000円~307,000円 基本給:190,000円~290,000円 諸手当: 通勤手当 残業手当 住宅手当11,000円~17,000円 技術手当3,000円~21,000円家族手当 昇給:年1回(1月あたり9,600円~24,000円(前年度実績)) 賞与:年2回(計5.00ヶ月分(前年度実績)) |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額20,000円 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙室有) |
定年齢 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
就業場所 | 北海道砂川市空知太東1条5-1-6 |
勤務先名 | 北海道いすゞ自動車株式会社 |
勤務先事業内容 | 1自動車及びその部分品、付属品、電機器類とその用品具2類の販売並びに自動車の修理加工 3産業機械類、鋼鉄家具類一般、暖房用機具類、油脂類、4主要日用雑貨類の販売 5不動産の売買、仲介、賃貸並びに管理 6自家用自動車貸渡事業 7損害保険及び自動車損害賠償責任保険代理業並びに生命8保険の募集に関する業務 9中小企業等協同組合法に基づく共済代理店業 10バスターミナル事業 11広告代理業 12前各号に附帯関連する投資及び融資に関する一切の事業 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |