【香川|オークション営業】◆中古車オークションの運営・営業◆未経験OK/定着率98.4%/車好き歓迎!
職種: 中古車オークション会場の運営および営業業務
雇用形態: 正社員
エリア: 香川県三豊市三野町下高瀬字手石場3045-1

業務内容
■仕事内容
中古車オークション会場の運営および営業業務をお任せします。※車の販売はありません!
車を売りたい企業や、車を買いたい企業を、自社で運営するオークション会場に誘致するのが主な仕事内容です。
<中古車オークションとは?>
「中古車を売りたい」会員と、「中古車を買いたい」会員を対象に開催されるオークションのこと。“究極の一台”を探し出せる場所です!
一般的に「Auto Auction」と呼ばれ、トヨタユーゼックが開催しているオークションは「Toyota Auto Auction(TAA)」という名称で親しまれています。
<具体的な業務内容>
■オークションで出品および落札してくれるオークション会員(中古自動車販売店、ディーラー、中古車輸出業者など)の誘致
■新規会員の獲得業務
■担当会員の管理業務(一人あたり200~700の会員を担当)
■オークション開催日に実施するイベントの企画運営業務
■オークション当日の運営業務(来場者受付、会場での商談対応など)
<一週間の仕事の流れ>
※オークション開催日が木曜日の場合。ただし拠点によって開催日は異なります。
日 休日
月 営業活動(訪問・TEL)
火 営業活動、開催準備
水 開催準備
木 オークション開催日(会員様対応)
金 落札者へのお礼、営業活動
土 休日 ※ローテーション
<入社後の流れ>
入社後は、各拠点のOJT担当者のもとで、顧客対応やオークションの運営業務について学び、三カ月後をめどに独り立ちを目指します。
車が好きという気持ちがあれば専門的な知識はなくても大丈夫!
先輩社員たちが丁寧に指導してくれるので、業界未経験の方でも、安心してチャレンジできます。
<入社後のキャリアパス>
将来は経験を活かしたキャリアアップが可能!
「オークション営業→営業部門長→各会場長」というキャリアアップを目指せるほか、本人の希望や適性に応じて、中古車販売、中古車輸出、トヨタ販売店中古車事業サポート、管理本部などへのジョブチェンジも実績があります。
チーム/組織構成
社員の約半数が30代以下と、若い社員が多く活躍しています。
部門間連携も良好で、社員同士で言いたいことが言い合える、そんな風通しの良さも魅力の一つです。
まだ少ないものの、近年は女性総合職も積極的に採用しています!
■定着率:正社員定着率98.4%
中古車オークション会場の運営および営業業務をお任せします。※車の販売はありません!
車を売りたい企業や、車を買いたい企業を、自社で運営するオークション会場に誘致するのが主な仕事内容です。
<中古車オークションとは?>
「中古車を売りたい」会員と、「中古車を買いたい」会員を対象に開催されるオークションのこと。“究極の一台”を探し出せる場所です!
一般的に「Auto Auction」と呼ばれ、トヨタユーゼックが開催しているオークションは「Toyota Auto Auction(TAA)」という名称で親しまれています。
<具体的な業務内容>
■オークションで出品および落札してくれるオークション会員(中古自動車販売店、ディーラー、中古車輸出業者など)の誘致
■新規会員の獲得業務
■担当会員の管理業務(一人あたり200~700の会員を担当)
■オークション開催日に実施するイベントの企画運営業務
■オークション当日の運営業務(来場者受付、会場での商談対応など)
<一週間の仕事の流れ>
※オークション開催日が木曜日の場合。ただし拠点によって開催日は異なります。
日 休日
月 営業活動(訪問・TEL)
火 営業活動、開催準備
水 開催準備
木 オークション開催日(会員様対応)
金 落札者へのお礼、営業活動
土 休日 ※ローテーション
<入社後の流れ>
入社後は、各拠点のOJT担当者のもとで、顧客対応やオークションの運営業務について学び、三カ月後をめどに独り立ちを目指します。
車が好きという気持ちがあれば専門的な知識はなくても大丈夫!
先輩社員たちが丁寧に指導してくれるので、業界未経験の方でも、安心してチャレンジできます。
<入社後のキャリアパス>
将来は経験を活かしたキャリアアップが可能!
「オークション営業→営業部門長→各会場長」というキャリアアップを目指せるほか、本人の希望や適性に応じて、中古車販売、中古車輸出、トヨタ販売店中古車事業サポート、管理本部などへのジョブチェンジも実績があります。
チーム/組織構成
社員の約半数が30代以下と、若い社員が多く活躍しています。
部門間連携も良好で、社員同士で言いたいことが言い合える、そんな風通しの良さも魅力の一つです。
まだ少ないものの、近年は女性総合職も積極的に採用しています!
■定着率:正社員定着率98.4%
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | 中古車オークション会場の運営および営業業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 9:30~18:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※日により退社時間は異なるものの、残業は少なめです |
休日 | <年間休日> 128日 (年間休日116日+計画有休12日) <休日・休暇> ■週休二日制 (就業規則35条2項に沿い、週1日以上を取得) ■有給休暇(平均取得日数:12日) ■特別休暇(慶弔等) ■育児/介護休業制度(取得実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) ★5日以上の長期休暇が取得可能! GWやお盆、年末年始はオークションがお休みになるため、長期休暇を取得することが可能です。 海外旅行が好きな方や、 年末年始は家族でゆっくり過ごしたいという方にもおすすめです。 |
給与 | 月給:210,000円 〜 固定残業:なし 月給21万円以上 ※経験・スキル等を考慮して決定します。 ※上記とは別に、超過勤務(残業)手当・通勤手当(10万円/月まで)を支給します。 ※インセンティブ制度はありませんが、ボーナス査定により適正な評価を実施します。 ■賞与 年2回 (7月・12月) ★2021年実績:5.1カ月分/年 ★2022年予定:5.4ヵ月分/年 ■昇給 年1回 (4月)※年度実績に応じてベースアップ対応あり |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 条件:本採用時と同様 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙(喫煙場所有) |
定年齢 | 60歳 |
就業場所 | 香川県三豊市三野町下高瀬字手石場3045-1 |
勤務先名 | 株式会社トヨタユーゼック |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.kobelco-kenki.co.jp/ |
勤務先事業内容 | トヨタユーゼックは、トヨタグループ唯一の中古車事業の戦略会社として、 トヨタグループの中古車戦略の発展並びに中古車の健全な流通に向けて各種事業展開をしています。 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |