【米子営業所】建機レンタルの提案営業/未経験から上場企業正社員へ/20代・30代活躍中!
職種: 建機レンタルの営業(正社員)
雇用形態: 正社員
エリア: 鳥取県米子市流通町25-15

業務内容
取引先の課題解決を支援し、工事現場の効率化を図る営業職です。主に既存のお客様が中心となるため、安心して取り組むことができます。
◆主な業務内容:
営業先:建設機械をレンタルしているお客様が中心。
主な取引先は、建設・土木工事現場、ゼネコン、設備会社、看板・ディスプレイ会社、道路などの保守・メンテナンス会社です。
提案内容:高所作業車やタワークレーンなどの建機レンタルを中心に提案。
お客様の工事内容や現場状況に応じた最適なプランを提案し、じっくりとやりとりできる環境です。
◆仕事の流れ:
①ヒアリング:工事内容、期間、規模、現場状況を詳しく聞き取り。
②見積・提案:提案プランの作成と契約を進めます。
③書類作成・提出:工事工程表や必要書類を役所や警察に提出します。
④事務処理:請求・支払い処理を対応します。
⑤現場同行:スタッフの出社日には現場に同行し、スムーズに馴染めるよう紹介します。
※社内の人員手配や業務指示などの調整業務は含まれません。
◆主な業務内容:
営業先:建設機械をレンタルしているお客様が中心。
主な取引先は、建設・土木工事現場、ゼネコン、設備会社、看板・ディスプレイ会社、道路などの保守・メンテナンス会社です。
提案内容:高所作業車やタワークレーンなどの建機レンタルを中心に提案。
お客様の工事内容や現場状況に応じた最適なプランを提案し、じっくりとやりとりできる環境です。
◆仕事の流れ:
①ヒアリング:工事内容、期間、規模、現場状況を詳しく聞き取り。
②見積・提案:提案プランの作成と契約を進めます。
③書類作成・提出:工事工程表や必要書類を役所や警察に提出します。
④事務処理:請求・支払い処理を対応します。
⑤現場同行:スタッフの出社日には現場に同行し、スムーズに馴染めるよう紹介します。
※社内の人員手配や業務指示などの調整業務は含まれません。
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
【必須条件】
■未経験歓迎
■39歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)
【求める人物像】
◇お客様の立場に立ち、より良い提案を考えられる方
◇何事にも前向きで誠実な方
◇柔軟なコミュニケーションがとれる方
★現在、営業部門はベテランが中心となり、少数精鋭のチームで活動しています。将来を見据え、当社の中枢として活躍できる方に期待しています。新しい風を吹き込んでくださる方のご応募をお待ちしています!
必要な資格
■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
募集要項
職種 | 建機レンタルの営業(正社員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:45~17:30(休憩60分) ※月の平均残業時間は30時間程度。 |
休日 | ★年間休日122日★ 完全週休2日制(土日休み) 祝日 夏季・年末年始休暇 有給休暇 |
給与 | 月給:226,000円 〜 280,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 15.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 21,094円 賞与:年2回(7月・12月) 各種手当(交通費全額支給、時間外手当) ※年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 【給与体系について】 安定した環境のもとで長期的に活躍していただきたいので、歩合制など不安定な手法ではなく等級制を採用しています。実力の蓄積によって等級が上がり収入面も安定するため、長く腰を据えて働いていただけるはずです。 モデル年収例 年収450万円 / 40歳 年収500万円 / 45歳 年収600万円 / 50歳 昇給/年1回(5月) |
試用期間 | 試用期間:あり 月給:226,000円 〜 280,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 15.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 21,094円 3カ月(期間中の待遇に変動はありません) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
就業場所 | 鳥取県米子市流通町25-15 |
勤務先名 | 西尾レントオール株式会社 |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.nishio-rent.co.jp/ |
勤務先事業内容 | ■総合レンタルおよび関連事業: →建設機械・器具全般(土木、道路、建築、高所作業用機械・プラント向機材、測量測定器等)、産業用機械(物流・運搬、その他)、通信・情報機器、安全対策機器(ITV、マルチメディア他)、配管機器、イベント用品全般(展示会用品、アミューズメント機材、映像・音響機器他) ■レントオール・フランチャイズ・チェーンの展開 ■子供向け遊戯コーナーの企画、備品・遊具の開発・販売 ■各種機械器具の開発・製造: →建設関連機材、省力・安全機器、マルチメディア機器のシステム設計他 ■建設業: →とび・土工工事業、舗装工事業、内装仕上工事業、建築工事業 ■運送業:自動車運送取扱業 ■修理整備業:建設機械、運搬機械他 ■警備業:施設警備業務、雑踏・交通誘導警備業務 ■上記事業で取り扱う物品の販売 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |