このエントリーをはてなブックマークに追加

【土日休み完全週休2日制】/住友重機械グループ充実した福利厚生/賞与実績6.3ヶ月の整備士

職種: 整備士/建設機械メカニック
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道帯広市西20条北1丁目4-2
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

自社グループの油圧ショベルやアスファルトフィニッシャなどを担当。
「点検・整備」定期点検、オイルや消耗部品の交換、納車前の新車整備など
「修理」不具合や故障・トラブルを起こした車両の修理・原因追求
「カスタマイズ」用途に応じた各種カスタマイズ、傷んだ外装の鈑金・塗装など

【変更の範囲:会社の定める業務】

◆入社後の流れ
自動車整備士からの転職でも充実のサポートでも安心。整備士の地位向上を目指す当社は、充実した研修制度と設備環境を整えてあなたをお迎えします。
千葉・愛知・大阪の教習センターでは資格取得に向けた教育を実施。またスキル向上と専門技術の習得に向けてトレーニングセンターで講習・実技訓練を実施します。
長期的に成長しながら自信を深めていきましょう。

◆将来のキャリアパス
マニュアル通りの点検・整備だけではなく、多種多様な故障対応やカスタマイズなども経験し、整備のプロとして高度な技術を幅広く身につけられます。また適性が認められれば工場長や教習センター講師、グループのリーダーに抜擢されるチャンスも。他にも希望があれば様々なセクションにチャレンジも可能です。

※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
【必須】
■機械整備経験
※建設機械の整備経験は不問です。乗用車・バイク・機械など、なんの整備経験でも歓迎します!

必要な資格
■自動車整備士3級以上
■要普免(AT限定不可)

募集要項

職種整備士/建設機械メカニック
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:30~17:30(実働8時間)
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
※残業時間/月平均20時間
休日
完全週休二日制
年間休日126日 (2024年度カレンダー)
土曜日、日曜日、国民の祝日、メーデー、年末年始、夏季休日

有給休暇 初年度より一年につき22日付与
慶弔休暇、リフレッシュ休暇
年間休日数: 126
給与
月給:211,500円 〜 332,100円
固定残業:なし
賞与:年2回(6月、12月)
昇給 年1回(1月)
※経験、年齢を考慮の上、決定いたします。
※時間外手当100%支給
試用期間
試用期間:あり
月給:211,500円 〜 332,100円
固定残業:なし
3カ月あり(期間中の給与・待遇等は変わりません)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙
定年齢65歳
就業場所北海道帯広市西20条北1丁目4-2
勤務先名住友建機販売株式会社
勤務先ウェブサイトURLhttps://www.sumitomokenkihanbai.co.jp/
勤務先事業内容
建設機械の国内販売、修理、賃貸
応募書類等履歴書、職務経歴書
応募受付電話番号03-6419-7130

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る