このエントリーをはてなブックマークに追加

【玖珠営業所】メカニック/整備士 建設機械の修理・整備・サービス・配送

職種: 整備士
雇用形態: 正社員
エリア: 大分県玖珠郡玖珠町山田2634-2
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

お客様にレンタルする建設機械(パワーショベルやブルドーザー、高所作業車など)の整備業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
■整備・点検 まずはここからお任せ!
レンタルの依頼を受けたら、出荷前の機械整備・点検を実施。
オイル量の確認、グリスなどの潤滑剤をさす作業、アタッチメントの交換など、コツコツ丁寧に業務を進めます。
また返却された機械の汚れ(土や砂など)を、手作業または高圧洗浄機で落とす清掃作業もお任せします。
■修理
ショベルについている部品のホースや、劣化したキャタピラの交換などを行います。
機械のサイズにより、1名~3名で協力して対応。
その他、オイル交換なども実施します。
■配送
5t以下の小さな機械は、トラックに積んでお客様先へ配送。
大きい機械は、実際に運転して運ぶ場合もあります。
※1日に20件~30件ほど依頼があるため、分担しながら業務を進めていきます。


<入社後の流れ>
入社後は、OJT研修からスタート!
教育担当の先輩社員から、イチから業務を教わります。
まずは簡単な整備・点検からはじめていき、最初は指示通りに動ければOK!
徐々にできる業務を増やしていただき、4年~5年かけて建設機械整備技能士2級の資格が取れれば一人前となります!

<さまざまな資格を取得することができます!>
すべての社員が小型移動式クレーンや玉掛け、フォークリフトなどの当社が取得必須としている技能講習や特別教育など、計11種類の資格を取れるようカリキュラムを組んでいます。
もちろん、かかる費用は会社負担。その後の独り立ちまで、手厚くフォローします。
未経験からでも、無理なく力をつけられますのでご安心ください!

※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
※学歴不問
※未経験歓迎
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒の方歓迎

必要な資格
■必須資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
※これまでの経験はすべて不問!業務に必要な資格は、入社後に取得できます!

■あれば尚可
大型自動車免許

募集要項

職種整備士
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8時00分~17時30分(所定労働時間8時間 休憩90分)
休日
■週休二日制
(土・日 ※土曜日は第2・第3・第4がお休みとなります)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数12.5日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※連続5日以上の休暇取得もOK!
年間休日数: 111
給与
月給:213,400円 〜 300,400円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 25.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 33,400円
賞与:年2回(7月・12月)※今年度支給実績6.2カ月分
▼昇給
年1回(4月)
▼その他の手当等付記事項
・家族手当
・役職手当
・技能手当
試用期間
試用期間:あり
月給:213,400円 〜 300,400円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 25.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 33,400円
3ヶ月  試用期間中の労働条件 同条件
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙
定年齢定年年齢一律60歳
再雇用上限年齢上限65歳まで
就業場所大分県玖珠郡玖珠町山田2634-2
勤務先名株式会社南陽レンテック
勤務先ウェブサイトURLhttps://www.nanyo-rentec.biz/
勤務先事業内容
建設機械のレンタル・販売
上記に付帯する一切の業務
応募書類等履歴書、職務経歴書
応募受付電話番号03-6419-7130

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る