このエントリーをはてなブックマークに追加

【宮崎県】サービスエンジニア◇賞与6.73ヶ月分&昇給2年連続15,000円の好環境高待遇

職種: 整備士
雇用形態: 正社員
エリア: 宮崎県宮崎市源藤町九日市272-7 
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

\機械好きにたまらない機械・設備がいっぱい/ コンプレッサー等の産業機械や、エンジン・建設機械などの修理・メンテナンス業務 地域未来牽引企業
具体的には
【エンジン】
船舶・産業・鉄道用エンジンのメンテナンス・オーバーホールをお任せします。ディーゼルエンジンの分野では、高い技術力に定評があります。

【建設機械】
油圧ショベルやブルドーザー、港で活躍する大きな港湾荷役クレーンなどの修理・メンテナンスをお任せします。

【産業機械】
工場で使用されるエアーコンプレッサーや冷凍機、ヒートポンプ、製造現場で使用されるプレス機などの修理・メンテナンス・点検をお任せします。

※配属される部署によって、扱う機械が異なります。
※いずれの部署も出張作業が発生します。
< ココがPOINT >
最初はチームでの業務なので未経験でも安心
会社負担で資格・スキルを習得可能

※勤務地によって部門の有無がございますので
 詳細は勤務地詳細をご確認ください。
【 入社後の流れについて 】
まずは配属先の先輩について、
仕事の流れを見たり、
整備やメンテナンスに使用する
工具の名前を覚えることからスタート!

先輩の作業のアシスタントをしたり、
簡単なことからお任せします。

職人気質で「見て覚えろ!」
という先輩もおらず、
社内は冗談が飛び交う明るい雰囲気です。

※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


必要な経験等
【案件クローズ:2024年11月20日確認】

■必須条件:
※下記いずれかのご経験がある方※
・建設機械の修理・メンテナンスのご経験がある方
・車やバス等の自動車の修理・メンテナンスのご経験がある方
・産業機械の保守、メンテナンス経験がある方
※機械オペレーターとして、一部整備の経験がある方でもご応募可能です!

必要な資格
資格不要

募集要項

職種整備士
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:30~17:30
休日
■年間休日113日■
週休2日制(土・日・祝)
※会社カレンダーにより月1回程度土曜日出勤があります。
創立記念日(6月12日)
GW・夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
産休・育休
介護休暇
結婚休暇
慶弔休暇
年間休日数: 113
給与
月給:240,000円 〜 280,000円
固定残業:なし
賞与:年3回(前年度実績、夏・冬・決算賞与で計6.73ヶ月分)
※決算賞与は業績により支給(3年連続支給中)
■昇給:年1回(2023年度実績 平均約15,000円)
■モデル年収:
年収550万円/経験5年
年収600万円/経験8年
年収750万円/課長職 経験10年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<昇給有無>

<残業手当>
試用期間
試用期間:あり
月給:240,000円 〜 280,000円
固定残業:なし
3ヶ月
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置敷地内禁煙(喫煙場所有)
就業場所宮崎県宮崎市源藤町九日市272-7 
勤務先名株式会社筑豊製作所
勤務先ウェブサイトURLhttps://www.chiku.co.jp/company/outline/
勤務先事業内容
・建設機械、各種自動車、産業車両、船舶、港湾機械、工作機械、 内燃機関、発電装置、空調機器、油空圧機器、電子機器その他一般器具の販売・修理加工・賃貸
・上記機械機器の付属品および部分品の製作・販売・修理加工
・機械器具設置工事、鋼構造物工事、電気工事、管工事の設計、施工
・鉄骨、その他構造物の設計・製作および施工
・古物品の売買および賃貸
・電気の供給に関する事業
・家庭用電気製品、照明器具、厨房設備、給排水設備の販売、据付、修理、賃貸
応募書類等履歴書、職務経歴書
応募受付電話番号03-6419-7130

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る