【苫小牧】事務(部品受発注)/基本土日休/福利厚生◎/年休105日/栗林商会グループ
職種: 運搬機器会社の事務
雇用形態: 正社員
エリア: 北海道苫小牧市字勇払152-245

業務内容
■業務概要:
メインでお願いしたいのは、部品の管理(検品及び移動作業、データ入力、発注及び在庫管理)です。慣れてきたらお客様からの部品のお問い合わせに関して対応頂きます。
■業務内容:
・PC発注及び在庫管理
・検品(依頼された部品がそろっているか)
・営業担当やサービスマンがすぐに取れるよう、部品を社内での移動させる作業
・PCでのデータ入力
その他:
車検や法定点検などの整備の受付や車検の登録
■組織構成:
課長50代、係長40代、メンバー60代
■入社後の流れ:
入社後は先輩が指導していきますので、経験のない方でも大丈夫です。
■ビジョンやカルチャー:
栗林商会グループは、安定した経営基盤を持ち、地域社会に貢献する企業を目指しています。社員一人ひとりが成長し、長期的に活躍できる環境づくりを大切にしています。私たちは、チームワークを重んじ、互いに協力し合いながら目標を達成する風土があります。社員の意見を尊重し、新しいアイデアや挑戦を奨励するカルチャーが根付いています。
■福利厚生やキャリアパス:
当社では、社員が安心して働けるよう充実した福利厚生を提供しています。社会保険完備はもちろん、健康診断や育児休暇制度も整備されています。さらに、社内研修や外部セミナーへの参加支援など、スキルアップの機会を提供しています。
■その他の魅力情報:
栗林商会グループは、地方へのU・Iターンを積極的にサポートしています。引越し費用の補助や住居探しの支援など、安心して新生活をスタートできる環境を提供しています。また、社員同士の交流を大切にしており、社内イベントや懇親会を通じ、親睦を深める機会を設けています。また、働く車である重機を扱うことで、地域のインフラを支えるやりがいを感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
メインでお願いしたいのは、部品の管理(検品及び移動作業、データ入力、発注及び在庫管理)です。慣れてきたらお客様からの部品のお問い合わせに関して対応頂きます。
■業務内容:
・PC発注及び在庫管理
・検品(依頼された部品がそろっているか)
・営業担当やサービスマンがすぐに取れるよう、部品を社内での移動させる作業
・PCでのデータ入力
その他:
車検や法定点検などの整備の受付や車検の登録
■組織構成:
課長50代、係長40代、メンバー60代
■入社後の流れ:
入社後は先輩が指導していきますので、経験のない方でも大丈夫です。
■ビジョンやカルチャー:
栗林商会グループは、安定した経営基盤を持ち、地域社会に貢献する企業を目指しています。社員一人ひとりが成長し、長期的に活躍できる環境づくりを大切にしています。私たちは、チームワークを重んじ、互いに協力し合いながら目標を達成する風土があります。社員の意見を尊重し、新しいアイデアや挑戦を奨励するカルチャーが根付いています。
■福利厚生やキャリアパス:
当社では、社員が安心して働けるよう充実した福利厚生を提供しています。社会保険完備はもちろん、健康診断や育児休暇制度も整備されています。さらに、社内研修や外部セミナーへの参加支援など、スキルアップの機会を提供しています。
■その他の魅力情報:
栗林商会グループは、地方へのU・Iターンを積極的にサポートしています。引越し費用の補助や住居探しの支援など、安心して新生活をスタートできる環境を提供しています。また、社員同士の交流を大切にしており、社内イベントや懇親会を通じ、親睦を深める機会を設けています。また、働く車である重機を扱うことで、地域のインフラを支えるやりがいを感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
~当社・当業務に興味をお持ちの方は是非ご応募ください~
趣味でも、車関連の知識のある方は大歓迎です!
学歴不問
必要な資格
特になし
募集要項
職種 | 運搬機器会社の事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | <勤務時間> 8:00~16:50 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業:月平均15時間程度 |
休日 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日~12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■日曜、祝日 ■土曜(4~3月 合計27日間) ■年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇(12日※法定通り)/記念日休暇あり/メーデー(5月1日) |
給与 | 月給:180,600円 〜 239,700円 固定残業:なし 賞与:■賞与:年2回(計4.81ヶ月分/前年度実績) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定致します。 ■昇給:年1回(1月あたり2,000円~/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
試用期間 | 試用期間:あり 月給:180,600円 〜 239,700円 固定残業:なし ※条件の変更なし |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | 65歳まで |
就業場所 | 北海道苫小牧市字勇払152-245 |
勤務先名 | 北海道運搬機株式会社 |
勤務先事業内容 | ●自動車、建設車両、産業車両、土木建設機械、除雪車、荷役運搬機械、農林業機械の販売及びこれらに関する部品の販売 ●自動車、建設車両、産業車両、土木建設機械、除雪車、荷役運搬機械、農林業機械の分解整備再生事業 ●自動車、建設車両、産業車両、土木建設機械、除雪車、荷役運搬機械、農林業機械の中古品の販売及び賃貸 ●自動車、建設車両、産業車両の付属品の設計、製作、販売 ●自動車等の回送及び陸送業 ●各種金属材料の機械加工、製缶、溶接加工及び組立取付工事 ●機械、工具の整備及び販売 ●計器類の整備及び販売 ●船用機関及び機器の整備 ●砂利、砂、コンクリート製品等の土木建築資材販売 ●損害保険代理業並びに自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 ●前各号に付帯関連する一切の事業 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |