業務内容
整備士として、お客様の車両の点検や修理などにあたっていただきます。
車検や修理など、お客様が持ち込まれた車両をチェック。
チェックに基づいた見積書の作成や点検・修理などが主な作業となります。
また、最近の車は電子制御が多く、一般工場からの依頼も数多く請け負っています。
ダイハツ車に特化することで技術が磨かれることに加え、過去の事例や最新情報が常にメーカーから共有されるため知識も増加。経験を積み重ねることで、仕事の質・スピードが飛躍的に成長できます。
その一方、主要取扱車種が軽自動車のため、各パーツが一般車と比べて非常に軽量。
身体に過度な負担もかからず、長く安心して活躍いただけると思います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
車検や修理など、お客様が持ち込まれた車両をチェック。
チェックに基づいた見積書の作成や点検・修理などが主な作業となります。
また、最近の車は電子制御が多く、一般工場からの依頼も数多く請け負っています。
ダイハツ車に特化することで技術が磨かれることに加え、過去の事例や最新情報が常にメーカーから共有されるため知識も増加。経験を積み重ねることで、仕事の質・スピードが飛躍的に成長できます。
その一方、主要取扱車種が軽自動車のため、各パーツが一般車と比べて非常に軽量。
身体に過度な負担もかからず、長く安心して活躍いただけると思います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
必要な経験等
整備実務経験
必要な資格
国家整備士3級以上
普通自動車運転免許(AT限定不可)
募集要項
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 9:00 ~ 17:45(休憩1時間含む。実労働時間:7時間45分) 平均残業時間20時間程度 |
休日 | 年間115日(2023年度 当社規定カレンダーによる) 月平均休日 9日 水曜日及び第2・第3火曜日定休 (定休日以外の休日は配属店舗にてシフト調整) 有休休暇(入社時5日付与/初年度10日) 長期休暇(G.W/年末年始/旧盆※当社規定) 産前、産後休暇/介護休暇/慶弔休暇 他 |
給与 | 月給:170,000円 〜 250,000円 固定残業:なし 賞与:年2回(7月、12月 2022年度実績4.7ヶ月) 昇給:年1回(4月) モデル年収 274万円(入社4年目) 397万円(入社8年目・検査員) 451万円(入社15年目・フロント) ※別途、下記が支給となります。 資格手当(取得資格に応じて ) 検査員手当 フロントマン手当 サービスマネージャー手当 時間外労働手当(実労働時間相当) 交通費(上限なし) 扶養 家族手当 ※達成奨励金制度 毎月店舗に与えられる各種目標(入庫台数や売上など)を達成すると奨励金を支給 |
試用期間 | 試用期間:あり 月給:170,000円 〜 250,000円 固定残業:なし 3ヶ月あり (試用期間中も正社員と同待遇) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
就業場所 | 沖縄県うるま市喜仲1-1-1 |
勤務先名 | 琉球ダイハツ販売株式会社 |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.ryukyu-daihatsu.co.jp/ |
勤務先事業内容 | ・新車中古車販売 ・自動車整備 ・純正部品取り扱い ・自動車保険代理店 ・レンタカー事業 ダイハツ車の新車販売をはじめ、全メーカーの中古車販売や、車検・点検・整備などのアフターサービスを行っています。 また、車社会の沖縄の生活をサポートできるよう、自動車保険やレンタカー、板金・塗装等の修理、部品販売まで、幅広く事業を展開。 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |