このエントリーをはてなブックマークに追加

自動車整備士|整備業務/福利厚生・手当充実/年間休日110日の週休二日制

中古車の整備業務株式会社リバティ三重県津市本町33-38
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

【主な業務】
自動車整備士として、中古車をメインに整備業務に従事していただきます。

【具体的には】
■車の定期点検及び車検対応
■エンジンや駆動系、電装系等の修理・交換業務
■納車前法定点検
■車検や見積もりの説明等業務

【取扱メーカー】
レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ

【入社後に流れ】
さっそく現場に入ってもらい、最初はマンツーマンで先輩整備士から学んでいただきます。

【従事すべき業務の変更の範囲】
(雇い入れ直後)自動車整備士 
(変更の範囲)当社業務全般

※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

募集要項

職種中古車の整備業務
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間【勤務時間】 9:30~18:30(休憩60分/実働8時間) 【時間外勤務】 0~5時間 繁忙期(1、2、3月)
賃金
【月給】
22万円~35万円+諸手当

【賞与】
年間2回(6、12月)
※前年度実績2.2か月分

【昇給】
年1回
※4月見直し

【諸手当】
■資格手当(5,000円~20,000円)
2級 5,000円
検査員 20,000円
※2級+検査員=25,000円支給
保険 5,000円

■家族手当(配偶者10,000円、扶養家族5,000円 /1人)

■住宅手当(15,000円~21,000千円/居住地による)
※世帯主に限る

■役職手当(10,000円~)
リーダー30,000円
マネージャー80,000円
工場長90,000円
店長130,000円

■通勤手当(上限15,000円)
※その他社内規定あり(遠方で高速の場合など)
固定残業の有無なし
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:※選考の結果、条件が変更となる場合がある
月給:220000円~350000円
試用期間中の固定残業:なし
休日
【年間休日】
110日
【週休二日制】
※1年単位の変形労働時間制

【長期休暇】
年末年始
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
有給休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数110
必要な経験等
【必須要件】
■自動車整備士として実務経験のある方
必要な免許・資格
【必須要件】
■自動車整備士3級以上

【歓迎要件】
■自動車整備士2級以上
■自動車検査員をお持ちの方
就業場所三重県津市本町33-38
勤務先会社名株式会社リバティ
勤務先会社ウェブサイトURLhttps://www.libertynet.jp/company/
勤務先事業内容
展示場にはオールメーカーの自動車を常に5,000台以上展示しております。
スズキ・ダイハツのサブディーラー
新車販売も事業拡大しており、京都で有数の新車販売実績を上げています。
カーライフのトータルサービス
車検(「車検の速太郎」加盟)や修理、そして鈑金塗装(カーコンビニ倶楽部加盟)、自動車保険代理業、カー用品販売なども提供しています。
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙室有)
応募受付電話番号03-6419-7130
応募書類等履歴書、職務経歴書

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

技能工(整備・メカニック)に関連する求人票を見る