【千葉】大手ディーラー自動車整備士~残業20h程度/県内軽自動車販売シェアトップクラス
ディーラー 自動車整備士ダイハツ千葉販売株式会社千葉県長生郡睦沢町上之郷2615
求人の特徴
交通費支給
車通勤OK
昇給・昇格あり
業務内容
~転居を伴う転勤無し/地元で働きたい方へおすすめ/ワークライフバランス充実/技術力向上~
■職務概要
千葉県内軽自動車販売台数のシェアトップクラスの販売会社にて、自動車整備、定期点検・車検、一般整備をご担当いただきます。
■業務詳細
<サービスの基本的な流れ>
入庫後「お客様にお車の状態をヒアリング~整備・点検等の作業業務~お客様へのご説明・今後の点検のご提案」までを担当整備士に一貫してご対応いただきます。お客様から直接感謝の言葉を頂けることはやりがいの一つです。接客のご経験が無い方も、OJTにて丁寧に研修をいたしますのでご安心ください。
<1日の作業量>
同社は1日の入庫量が全国的に見ても多い会社ですが、個人の実力に合わせて仕事が無理なく割り振られるため、業務過多になることはありません。事務所の作業分担表にて、各個人の仕事量が可視化されています。
<来店型のサービス>
同社の点検・車検等は来店型のサービスであり、入庫後お客様に作業終了までお待ちいただきます。点検がメインのスタッフは多い時は日に10台以上担当することもあり、時間内に作業を効率的に進めることも重要です。店舗営業時間内は忙しい時間帯もある一方、営業後の作業は少なくなっております。
■職務の特徴/魅力
<働く環境>
実働7時間半、残業が月平均20時間程度と働きやすい環境です(平均勤務時間:8時間半程度/日)。また、GW休暇(5日程度)・夏季休暇(6日程度)等の制度があり、メリハリをつけて休むことができます。休暇中は店舗全体がお休みになるため、緊急対応が入る心配もありません。
<研修の充実>
スキルアップのため全体の研修に加え、入社後数週間~数ヶ月間は既存の整備士がついて作業後のチェック・アドバイスを行い、その後も日々業務中の疑問点を質問しやすい雰囲気です。メーカー内の技術検定であるダイハツ検定(5級~1級)においては、同社は他エリアと比較して1級の取得率が5割以上と高く、優秀な既存メンバーから学ぶことができます。
■配属部門について
整備担当の【サービス部門】の配属です。人数は店舗によって異なりますが、大規模拠点で副店長(工場長)1名とサービススタッフ7-8名です。小規模店舗だと副店長1名に加えサービススタッフ4-5名が在籍しております。年齢層は20~40代が多いです。
■職務概要
千葉県内軽自動車販売台数のシェアトップクラスの販売会社にて、自動車整備、定期点検・車検、一般整備をご担当いただきます。
■業務詳細
<サービスの基本的な流れ>
入庫後「お客様にお車の状態をヒアリング~整備・点検等の作業業務~お客様へのご説明・今後の点検のご提案」までを担当整備士に一貫してご対応いただきます。お客様から直接感謝の言葉を頂けることはやりがいの一つです。接客のご経験が無い方も、OJTにて丁寧に研修をいたしますのでご安心ください。
<1日の作業量>
同社は1日の入庫量が全国的に見ても多い会社ですが、個人の実力に合わせて仕事が無理なく割り振られるため、業務過多になることはありません。事務所の作業分担表にて、各個人の仕事量が可視化されています。
<来店型のサービス>
同社の点検・車検等は来店型のサービスであり、入庫後お客様に作業終了までお待ちいただきます。点検がメインのスタッフは多い時は日に10台以上担当することもあり、時間内に作業を効率的に進めることも重要です。店舗営業時間内は忙しい時間帯もある一方、営業後の作業は少なくなっております。
■職務の特徴/魅力
<働く環境>
実働7時間半、残業が月平均20時間程度と働きやすい環境です(平均勤務時間:8時間半程度/日)。また、GW休暇(5日程度)・夏季休暇(6日程度)等の制度があり、メリハリをつけて休むことができます。休暇中は店舗全体がお休みになるため、緊急対応が入る心配もありません。
<研修の充実>
スキルアップのため全体の研修に加え、入社後数週間~数ヶ月間は既存の整備士がついて作業後のチェック・アドバイスを行い、その後も日々業務中の疑問点を質問しやすい雰囲気です。メーカー内の技術検定であるダイハツ検定(5級~1級)においては、同社は他エリアと比較して1級の取得率が5割以上と高く、優秀な既存メンバーから学ぶことができます。
■配属部門について
整備担当の【サービス部門】の配属です。人数は店舗によって異なりますが、大規模拠点で副店長(工場長)1名とサービススタッフ7-8名です。小規模店舗だと副店長1名に加えサービススタッフ4-5名が在籍しております。年齢層は20~40代が多いです。
※本求人は、株式会社グローバによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | ディーラー 自動車整備士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:平均20時間程度(月間) |
賃金 | <予定年収> 320万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~ <月給> 184,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:試用期間中の条件面の変動はありません。 月給:184000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■休日休暇:年間112日(月8~11日※シフト制) ゴールデンウィーク休暇(5日程度)、夏季休暇(6日程度)、年末年始休暇、 有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 112 |
必要な経験等 | 学歴不問 |
必要な免許・資格 | <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・普通自動車免許(MT) ・2級自動車整備士資格 |
就業場所 | 千葉県長生郡睦沢町上之郷2615 |
勤務先会社名 | ダイハツ千葉販売株式会社 |
勤務先会社ウェブサイトURL | https://www.daihatsu-chiba.co.jp/ |
勤務先事業内容 | 自動車(新車、中古車)の販売、メンテナンス(点検、車検、修理)、鈑金修理、部品販売、JAF取扱い、損保(自動車保険) 各種保険代理店 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
応募受付電話番号 | 03-6419-7130 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 |